こんにちは。
本日は、当店にご来店いただいたお客様からのご依頼で行った リメイク作品 のお話です。
長年愛用されていたノートカバーを「もう使わなくなったけれど、思い出もあるので捨てられない。小物ケースに生まれ変わらせてほしい」とのご相談をいただきました。
収納したいのは、長財布と名刺ケース。
バッグの中で探しやすいように、2つをまとめて入れられるケースをご希望でした。
ノートカバーの大きさも十分にあったため、リメイクが決定しました。
●リメイクの流れ
1.まずは縫製を解き、革を分解します。
2.型紙を当ててサイズを調整し、革をカット。
3.出し入れのしやすさを考え、余った革で横マチを作成。
4.縫い穴を開け、ボンドで接着。
5.縫製はすべて手縫いで丁寧に仕上げます。
6.最後に断面(コバ)を磨き上げ、完成です。
立派な小物ケースへと生まれ変わりました。
リメイクについて
当店では基本的にオーダーメイドを中心に制作していますが、条件が合えばこのようなリメイクも承っています。
「これ、直せるかな?」
「思い出の品を新しく使える形にできないかな?」
そんな時は、ぜひお気軽にご相談ください^_^
●どんな商品を出してるのか気になる方は下記リンクをクリック↓
楽天店 https://www.rakuten.co.jp/ms-craft/
BASE店 https://mscraft.thebase.in/
●この作ってる人どんな人だろう?と思った方はプロフィールをチェック↓
ホームページプロフィール https://mscraft.info/mscraft
■はお休みです。