おはようございます。
朝起きると、お湯沸かします。
コーヒー入れます。
最近はストーブつけて、ラジオつけます。
何年も何年も家では朝起きるとこの動きをしてます。
コーヒーはペーパードリップでいつも淹れます。
月にコーヒー代は4000円ぐらい。
職場でも飲むので1日に600mlぐらい飲みます。
コーヒー問屋だと会員価格で安いので普段はそのコーヒーを買います。
ちなみに先月はブラジル豆100gが¥190でした。
こんな毎日の中で、コーヒーカップは息子が誕生日にくれたカップや嫁が誕生日にくれたカップ。
最近は3年ほど前にキットを買って作ったククサ。
今日はこの話をします。
これは檜の木のククサ。
この頃はキットは一つの会社しか出してなくてどうしても作りたくて購入。
購入はここでした。↓
なんか金額が変わってるし、売り切れですね。
好きな形に作って、オイルは胡桃オイルが良いとのことだったので、オイルたっぷり塗って使ってました。
コーヒーや夜の晩酌用に。
熱いコーヒー入れるとカップの表面から油が浮き出て光ってました。
正直、木と油の匂いで最初は嫌でしたが、3年も経つと匂いはほとんどないです。
洗剤は使わずにお湯洗いで、すぐに拭いて乾燥。
だったのですが、なんかベトベトする。
乾拭きしてもベトつく。
それが嫌でした。
これで、使わない時期もありました。
胡桃オイルはベタベタしないとのことだったのにベトベトする。
色々調べてもこれの対策方法は見つからない。
というか、誰もそのことをネットにあげてない。
先日、ダメ元で色々しました。
洗剤で洗う、アルコールで拭く。
もうコレはタブー行為だと思います。
アルコールは少し効果があったぐらいで洗剤は全然だめでした。
でもベタつきがあるので、思い切って全部ペーパーヤスリかけました。
色が良い感じに焼けていたのに勿体ないのだけど、嫌で使わないよりはと思い、全部ヤスリがけ。
油が付いて目詰まりしましたがそれでもゴリゴリ。
そしたら全体が白くなりベト付きが無くなりました。
軽く洗って、2日ぐらい乾燥。
思いました。
胡桃オイル塗りすぎだったのだと。
木の繊維までオイルを染み込ませるというイメージだったので毎回たっぷりとオイル塗ってましたが、これがダメなんだと。
オイルが入りすぎて、表面に浮き出たのが酸化、ベト付きなどの原因だったのだと思います。
なので、今回は薄く胡桃オイル塗って、後は乾燥したなぁと思ったらまた軽く塗るようにしようと思います。
今は表面もサラサラで艶もあり、とても良い感じです。
なんでもやり過ぎはダメですね。
きっと、ですが自分と同じことしてる人はいるはず!その方がこの記事見て少しでも参考になれば良いな。
今は、朝の一服はフランドリアスパニッシュバージニア。
ポーチはまたまた、色の変化を検証中のポーチ。
これはまたYouTubeにあげます。
ではでは、今月は休みなし。
明日の土曜日はイベント出店です。みなさま良い週末を…
■はお休みです。