こんにちは(^^♪
今回はM’s craftで人気の商品の「革封筒」について説明しますね(*^^*)
なんじゃこりゃ?
って思ったかもしれません・・・
裏側はこんな感じ。
これはね、もともと僕が自分で使う用に作ったものです。
よくある銀行ATMにおいてある紙封筒。
僕は開業資金をあの紙封筒に入れてセクセクと色々備品など買い物をしてましたが!
紙はすぐに破れます。
領収書とか小銭とかも一緒に入れるので紙じゃダメなんです。あと、大金が入ってる手汗も紙がダメになります。
そこで、革で作ったらい~じゃん!っておもい、大体同じ寸法で試作作り、少し使っては改良改良・・・
留め具は壊れないものが良い、金具は壊れる。
簡単に直せるもの、色々想像は膨らみます。。。。
なんか、これ商品にもなるって考えたのでお客さんが使って壊れる心配がないものが良いな。
とか、壊れても自分で直しやすいものがいいな。とか。
結果、シンプル イズ ベスト。
ゴムにしました(笑)
ヘアゴムです。100均で買えます。
家にもヘアゴムはあるのでは!?
あとは見た目からして、壊れるところないでしょう?
ちょっと器用であればゴムの交換は自分でできる。
当店は山梨県にあるので壊れて修理に送料とかかかるでしょう?
ゴム代って・・・いくらいただいたらいいの!?送料の方が高いし。
ってことです。
これ、ゴム伸びたり切れれば、自分で直せます。
何ならブログに修理方法載せてます。
https://ameblo.jp/mscraft/entry-12199832916.html
焦った~~!ホームページにゴムの交換方法載せてると思ってたのに、載せてなかった・・・(^-^;
いままで、お客さんにHPにゴムの交換方法載せてます!って言ってました。すみません。
またちゃんと載せないと!!ちゃんとしないと!!ちゃんと!
じゃあ、説明しますね(*^^*)
えっと、大きさは縦が約20cm 横が約10cmです。
改めて、こんな商品です。
シンプルです。
そして、革の色は基本は4色用意してます。
僕が使い込んだ革封筒は下です↓
これ撮影したころはたぶん4年使用ぐらいかな~
同じナチュラルです。ナチュラルは使うほど肌色から飴色に変化します。
良い革使ってるので色の変化も綺麗です。
領収書から小銭から、お札から全部入れてます。
ま~全部一緒ってのは嫌だ!って方はいるかもしれませんが、、、話を進めます。
小銭はフタを開いて逆さにすると自然と出てきます。
画像の持ち方で下に向けるとお札とか領収書は落ちてこないで小銭だけが出てくるので使いやすいです。
ん~~~あとはシンプルなものだけに説明しようがないです。
山梨県の店頭ではもちろん売れてますが、最近ではネットからの注文や、違うサイズでのオーダーも増えてます。
例えば、縦〇センチ横〇センチでとか。
保険証書入れるから大きめにとか、100万はいるようにマチをつけてとか。
会社で営業の方の経費用にとまとめて購入の方もいました。
後は、家計管理用予算袋とか、恋人たちの旅行予算袋とか(^^♪
当店はお客様の欲しいものを作るというのが、第一の考えなので、「当店はこの形にこだわってるので形は変更できません」なんてこと言いません。
ちょっと、変わったものだと「面白いね(*^^*)作ろう作ろう!」の方が多いです。
なので、気楽にオーダーください。
え~っとあとは、これは人それぞれですが、僕の革封筒はすご~く味が出てます。
平気でこの長方形の革封筒を2つに折ってポケットに入れるし。
そんな使い方しても壊れないように考えてます。
でも、お客様は買った元の形のまま大事に大事に使ってる方が多いです。
でも、もしそれが使いにくいなら思い切って革を軽く揉んでください。
縦に!横に!斜めに!
繊維がほぐれて使いやすくなります。
言い方悪いですが、当店の商品はどれもそうですが、なかな雑に使っても大丈夫ですよ。
僕がそんな使い方なので。
この考えは人それぞれ。違う意見の方。。。ごめんなさい。
本当は縫わない、金具使わない商品が一番良いのでしょうね(^^♪
以上、今回は革封筒のご紹介でした。
気になった方はホームページ又はお買い物ページ覗いてくださいね(^^♪
HP http://mscraft.info/envelope
革封筒購入ページ(オーダー用) https://mscraft.thebase.in/items/14325719
革封筒購入ページ(すぐ買える!) https://mscraft.thebase.in/items/1848976
■はお休みです。